Archive for 2017年9月28日

しらす納豆ドック

納豆と言えば、茨城県が名産。

常磐道の友部サービスエリアで、不思議なものを発見。

通常のホットドックに、ねばねばの納豆と、しらすがたっぷり。

一緒にいた母は、「えっ!」という顔していたけど、

結構おいしい。「これ、家でも作れるかも」

ますます複雑な顔をした母でした・・・(笑)

tsumasan

赤羽一番街に初潜入

最近、「せんべろ」(千円でベロベロになるという)が流行っているそうで、昼間っから一杯やる人も(うらやましいが・・)そこでゴルフコンペの帰り、初めて赤羽で噂の飲み屋街に。

駅をでてすぐみえる「一番街」の文字。今回は「トロ函」というこの辺りで4店舗のある人気店に。日曜日の17時前なのに結構混んでいる。軽く呑んで、はしごするにはいい街のようだ。

tsumasan

洋菓子より和菓子

上野方面に出かけると

よく立ち寄る甘味屋さんで
「わらび餅」をいただきました

黒蜜をたっぷりかけた方が好みなのですが
きなこと黒蜜が混じるのはあまり好きではない
という妙なこだわりがあります

年々、洋菓子より和菓子を好むようになり
季節ごとに店頭に並ぶ和菓子を眺めては
季節の移り替わりを感じることも

さて、秋の和菓子店には
何が並ぶのか楽しみです

Kaja