Archive for 世代

#5 福祉車両のホンダのステップワゴン

外出好きな母のため、我が家の車は福祉車両

いまのステップワゴンで2代目

最近ではほとんどの車メーカーが福祉車両を扱っています。

何が便利かというと、母が座る席を決めたら

その席が電動で出たり入ったりすること。

車のそばまで車椅子でいき、席を出して、そこに移ってもらい

座ったまま車の中へ。

いまはまだ自分の足で歩けるから、少しのリハビリを兼ねてこの仕様に。

完全に車椅子になると、介護施設で使うような後ろから車椅子ごと入る

設計に車もあります。でもそれだと運転席から遠くなってしまうので

できる限り、母に頑張ってもらいたい。そう思うこの頃です。

#4 訪問入浴開始

今冬は色々変化がある。

いままで母は自宅のお風呂で妹と入浴していたけれど

足の調子が悪い日が続き、何度となく尻もちをつき、

救出するのが大変なることが起きた

私も妹も心配になり、ケアマネージャーさんに相談。

訪問入浴をお願いすることにした。

我が家は高層階なのでできないが

今の時代、バブルバス(泡がでる)もできるらしい

入浴剤は入れてくれるし、3人がかりで対応してくれる。

リビングで入っているからテレビも見れる

何より、肩までお風呂に浸かれるし、丁寧に洗ってくれて

最高だ!と娘たちは思っているが

母はまだ恥ずかしいし、怖いし、落ち着かない。

新しいことを高齢者に体験させることは、そう簡単ではない。

#3 大好きAMラジオ

福祉住環境コーディネーター長妻君江より

母はとにかく音が鳴っていないと落ち着かない人

働いているときから、ラジオが大好きでよく聴いていた。

テレビではなくラジオなのは、「他のことしながら聴けるから」だそう。

最近でもラジオのニュースを聞いていて、ランチや夕食時に

「明日は雨だって」「大掃除には○○を使うといいんだって」など話してくれる

以前、脳を活性化する動きとして、自分で聞いたことを、人に説明すると

すごく老化防止にもよいと聞き、そのおかげで今の母がいるのかも

ただ夜中もずっと聞いているので、いくら母の部屋とはいえ、

家族は慣れるまで大変です。

#2 季節の変わり目は要注意

~福祉住環境コーディネーター・長妻君江~80代の母の在宅介護でわかったこと♪

家ではクーラーなどを使って、室温を27~28度くらいにキープできるようにしています。私たちが快適でも80歳をこえる母には、微妙に体調がそぐわないときが。

足先が冷たいというので以前は年がら年中、靴下を履いていましたが足が蒸れるので、あまりよくないそこで、足首だけ温める、圧がないゆる~いサポーターをしてもらいました。

今度は、おなかがゆるくなって、おトイレが忙しく・・・同じものを食べているし、冷たいものも控えたけど治らなかったので、夜寝るとき、シルクの腹巻をしてもらったら、すっかり良くなってビックリ。

高齢者は、全体ではなく部分で温めるのが効果的とひとつ勉強になった今夏でした

福祉住環境コーディネーター・長妻君江 80代の母の在宅介護でわかったこと♪         

今後こちらの情報は、以下noteで展開していきます

https://note.com/fm_kimi13/

<長妻家の母のプロフィール>

80代、要介護2→要介護4へ(2021年9月)

室内は歩行器。外では車椅子

認知症はまだなし。年相応のボケはあり、最近は老人ウツっぽい

とっても頑固で、絶対デイサービスはも受けないという。

2020年9月からブログで

自分の母親を介護しながら気づいたことを発信していきたいと思います!

※2020年12月から、訪問入浴、訪問リハビリ開始

※2021年1月から、在宅医療に切り替えました

世界遺産の白鷺城

リフレッシュを兼ねて、姫路に行ってきました。

世界遺産として有名な、姫路城

JR姫路駅からストレートにそびえたつその姿は

神々しい。この街並みはぜひ後世に残してほしい姿ですね

今年もよろしくお願いいたします

2020年、令和2年が始まりました。

時として、東京オリンピックの年であり、新しい令和最初の年始めとなりました。

今年も弊社に関わる皆様と「共栄共存」できますよう、精進してまいりたいと思っております。

何卒よろしくお願いいたします。

厄払い

令和の時代になり、会社がますます繁栄するように
そして、私に関わる全て人、世界平和を願いに
前から行きたかった、京都の清明神社に行ってきました。
安倍清明を祀るこの神社は、パワースポットとしても有名です。

結婚祝いの宴

クライアント先の女子が結婚した。
イマドキなので挙式はまだあととのこと
幸せのおすそ分けをいただくため、会に参加。
旦那さまも参加してくださり、終始和気あいあいと
時間が過ぎていった。
幸せな人の話を聞くことは、こっちもHAPPYになるから大歓迎。
美味しいチーズとお肉で、おなかもいっぱいになる素敵な会でした。

年越しはスキー場で

この年末年始はスキーや初詣に出かけた。大晦日から元旦にかけては苗場でスキーを楽しんだ。今シーズンは、大ヒットした「私をスキーに連れてって」の公開から30周年で、当時スキーに興じた世代などを中心にスキー人気が復活しそうだという。確かに40代以降と思われる人が家族連れで来ているのをよく見かけた。ただ、ゲレンデを見ると、いまやスキーとスノボが半々くらいで、若者はスノボ派が多数勢力だ。

そして年始には数年ぶりに浅草寺に初詣。そこには、新年早々だというのに、多くの外国人参拝客の姿があった。両スポットともふと時代の流れを感じさせられた。

KAZ