餌取 章男 エトリ アキオ

プロフィール

1934年生まれ。東京大学教養学部卒業後、日本教育テレビ(現テレビ朝日)に入社し、プロデューサー、ディレクターとして主に科学番組の制作・演出・出 演に従事。その後、テレビ東京を経て日本経済新聞社に移る。在職中には「サイエンス」誌を創刊し、編集長を16年務める。日経サイエンス取締役、三田出版 専務取締役、東京大学客員教授、日本科学技術振興財団理事、科学技術館副館長、江戸川大学社会学部教授を歴任。現在(2009年12月)、独立行政法人 物質・材料研究機構の広報アドバイザー。

所属学会などの履歴
文部科学省参与
文部科学省南極地域観測推進本部委員
総務省文化人切手選考委員会委員
農林水産省新技 術創出委員会委員
経済産業省産業技術展示委員会委員
コスモス国際賞選考委員
日本科学協会評議員
井上科学協会評議員
日本科学映像協会理事
科学放 送振興協会評議員
NTTサイエンスフォーラム運営委員
エネルギー環境教育センター運営委員
日本宇宙フォーラム顧問
主な執筆・著書
『地球知りたい気分』
『ちょっとトクする食べ物のはなし』
『ちょっとトクする人間のはなし』
『メイキン グ・オブ・ハイテク・ニッポン』
『生命に情報を読む』
『ステアリング・シリーズ』
『技術者社会のかたちを演出する』
『完全結晶をもとめて』(以上三田出 版)
『月と歩いた2時間15分』(ポプラ社)
『21世紀への階段』(ポプラ社)
『人間とは何か』(グロビュー社)
『最新科学ミニ事典』(光文社)など。
講演テーマ例
  • 21世紀 地球はどうなる?
  • ロボットはどこまで人間に近づくか?
  • 地球はごみ箱ではない
  • IT革命で人間も変わるのか?
  • 理科離れにどう対応するか
  • クローン人間はいつ生まれる
  • ノーベル賞の話
  • 科学技術の今昔
  • サイエンス番組制作の舞台裏
  • 科学とジャーナリズム
  • 科学技術の国際比較
  • 科学雑誌ができるまで
  • これからのエネルギーは?枯渇する資源
  • 親子で考える地球のしくみ :海や宇宙のはなし
  • 寿命はどこまで延びるか?老化はどう防ぐ
  • ヒトゲノム計画とは?人間は人間を作り出せるか
  • ナノテクノロジーの世紀(極微の世界の技術)
  • 行ってみたい!宇宙旅行 :宇宙移民はいつ…?
  • 環境ホルモン(内分泌撹乱化学物質)と人間との関わり
  • 温暖化・砂漠化・大気汚染!私たちの暮らしはどうなる…地球は今!
  • 生活まるごとサイエンス :科学の目をとおした食、人間のはなし
  • オゾン層が壊れると人間は生きていけないの?